| わしの雑記 | ||
|---|---|---|
| 2020年2月19日(水曜日) | ||
| 丁寧に | 16:08 わし | |
| 
     
      風びゅーびゅー吹いたおもたら、ぽかぽか 春の雰囲気出すの早ない?わしです(笑) この前の試合は良かった 公式マットで、フルタイムで、6差で 組手だけで、人数もそこそこで、進行に余裕があって、あわてず丁寧な運営だった 昼休憩も60分あったし 昼1選手が揃ったコートは5分前倒し(笑) こう書いてみると、今どきの試合じゃないんだな バタバタ!はやくはやく!があまりなくて 選手も、審判も、記掲もミスが少なかったと思われます 集中維持できたのですね 人たくさん集めて、盛大に、わーわー ごちゃごちゃごちゃごちゃ〜の今どきより きっちり丁寧に、日曜のローカル大会 前日の温泉も含め◎でした たのしかった(笑)  | ||
| 2020年2月11日(火曜日) | ||
| 覚悟に勝る決断なし | 17:24 わし | |
| 
     
      もちろんウイルスもだが、10日程度であの規模の病院が出来る事にびびる 日本だと書類作成段階だな わしです(笑) 野村監督がお亡くなりになった 多分、10冊以上著書を買ったと思う 押しつけ貸しして、半分も手元にないと思うけど 競技は違えど、私の空手に非常に大きい影響があった本達でした 勝手に、でも本当に近くにいたら、そり合わんやろなぁ〜と思ってましたが(笑) すごい選手、監督だったと思います 合掌  | ||
| 2020年2月05日(水曜日) | ||
| 仕事 | 09:10 わし | |
| 
     
      気の合わんヤツと仕事で絡むとイライラするね〜わしです(笑) 後、仕事やって言うてんのに 空手ねじ込みに来るのもムカつく だから〜行けるのは行くし、行けないのは行けないんだよっ! 仕事もちったーやらないと 空手も続けらんなくなるんだよっ! なんで分かんないかな? 空手を仕事にしても食えんしな 第一仕事にしたくないんだわ 働かんでも食える方法教えてくれん?(笑)  | ||
| 2020年1月23日(木曜日) | ||
| 若手 | 13:35 わし | |
| 
     
      この時期に梅雨みたいな天気ってな〜わしです 洗濯もん乾かんがな(笑) 去年の今頃かな? 久しぶりにキレて、ひとつ投げ出したことがある 長く続けてたことだったけど、やる気を全部もってかれた もう今年もやる気はゼロだった そこに若手から『うち代わりにやっていいすか?』と、連絡があった ゼヒモノでやってあげてくれ〜 ええこっちゃええこっちゃ  | ||
| 2020年1月19日(日曜日) | ||
| あちこちサボりで充電中 | 11:43 わし | |
| 
     
      時間の使い方改革 わしです(笑) 話題の厚底ピンクスニーカ〜箱根でもいっぱい履いてたね あのスクールカラーの大学専用みたいな色合いだったけど(笑) 水着もあったよね〜あれは使用禁止になったんやっけ? パラの選手の義足が反発係数がどうのこうのもあった様な 『助力』になるとあかん〜ってことらしい むずいことは私にはわからんけど この話題が出てから 私の頭の中では、ドクター中松氏がジャンピングシューズでぴょんぴょんしてます  | ||
| 2020年1月11日(土曜日) | ||
| 生前葬でも?(笑) | 13:07 わし | |
| 
     
      なんだか、日が過ぎるの師走並み〜わしです(笑) 私だけ年越ししてないのやな もうすぐ卒業らしい、次の居場所も決まってる もうひとりは、フラフラしてるけど成人した 華やかなとこや、人がたくさん居るところが嫌いだ もうぎょーさん仕事も金も要らん 不便なくそこそこ食えていけりゃ御の字 周りの人の病気の話も増えてきた年代 ぼちぼち終活でも始めるか(笑)  | ||
| 2020年1月01日(水曜日) | ||
| 色即是空 空即是色 | 03:52 わし | |
| 
     
      あけまして おめでとう ございます わしです(笑) また、後ほど  | ||
| 2019年12月26日(木曜日) | ||
| プラマイ0 | 19:11 わし | |
| 
     
      YOUがCANと思うならDOすればいいじゃない 久々に、グッと来た言葉〜わしです(笑) ほんまほんま さて、年末進行の皆様いかがお過ごしでしょうか? こちらは、そんな寒くなく『毎年こんなやっけ?』と忘却の日々です よく、いつからいつまで休み?と聞かれますが、しがない家業手伝いの身としては 仕事がひと段落するまで〜としかお答えできません 楽しい嬉しいことがあれば、斜め上から面倒なことやうっとおしいことが まるでプラマイ0に調整するが如く降りかかってきます 『もうええってよ』とか『それなんやねん』等、つぶやいてる時は放置をお願いします 数時間後には機嫌も治ってるかと思われますので しかし いつになったらおもろいのだけ出来るのやろね?(笑)  | ||
| 2019年12月18日(水曜日) | ||
| 私がいちばんの害獣かも | 20:29 わし | |
| 
     
      寒くない12月、みなさんどうお過ごしでしょうか?わしです(笑) 山裾の畑に、ワイヤーメッシュとか 電気ビリビリな害獣除けが増えた 主に猪だそうだ 鹿はそこまで下りてこないって 少し山側に行くと、害獣達がうろうろしてる ハンターが減っているようで〜そういや、鉄砲持って山に入ってる人 見なくなったな 銃免許、複数の猟犬、ハンター仲間、狩猟免許?等々 しかし〜 野生のあいつ達は、害獣とか言われてるの知らんやろね 転職するか?(ちょびっと興味あり)  | ||
| 2019年12月16日(月曜日) | ||
| 以心伝心 | 13:45 わし | |
| 
     
      最近、レポートを書く機会があった 自分の思ってることを、まとまりもなく乱雑に一度目の下書き ある程度文章にまとめる二度目の下書き もちろん手書きである 自分の字なのに、なんて書いてあるか分からない数ヶ所アリ なんとかまとめて、清書の段になり 『伝わり方』とか『伝える』が多い事に気づく なんぼ程、伝えたいねん〜気持ち悪い(笑) 伝わってないと、自覚があるのか? この歳にして中二病? わしです(笑)  | ||
| « 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 (26) 27 28 29 30 31 32 33 34 35 »  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by 
Bluemoon inc.   
  
 
 | ||



