コンテンツ
ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録
投票順に並替
2025 | 01 | 02 | 03
2024 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2023 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2022 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2021 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2020 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2019 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
わしの雑記  
2014年6月26日(木曜日)
指定 17:27   わし 
靴べら使わないと履けない靴ってムリ〜靴は大きめで わしです(笑)


う〜〜〜ん

道着欲しいんだよね〜
組手と形で分けてるんだよね〜

でもね
3社指定の方向打ち出してますよね〜?

例えば・・・段審査とか〜講習会とか〜も、そうなるのかな?

なるやろな〜

何年か着るからな〜

そこらへんも見越しておかないと・・・

3社以外の道着愛用なんだよな〜〜


07/06 23:09 N@ゲスト 
という訳で、ゲストNでおま。
今日な、おたきはんに会うてな、一緒に食事してん。
そらもう最高のひと時やったわ。
わしにも声かけたらんと、かわいそーやって話やな。
ところがチェックしたら、そりゃどえりゃー金主が
現れてな、もう涙がちょちょぎれそーやわ。
けど、ほんまにおいらわ果報者やな。
もう、くやしーけど、ありがとう。今度は、おいらの番やで。
m(_ _)m

07/07 23:11 N@ゲスト 
再び、ゲストNです。
まさかの場所でまさかの再会でビックリです。
私のために貴重な時間をありがとうございました。
一生忘れられない想い出に感謝です。

07/08 17:12 わし 
Nさん・・・コメントありがとうございます アニキ分のせんせには「おり姫ひこぼしじゃないすけど、友が行くみたいで〜仕事抜けれたら行っていいすか?」と事前にオッケーもらってました
間に合ってよかったです(笑)
久しぶりに、あーゆーの観るとダメですね
高体連とか学連は、自分自身で少し距離を置いているとこがあって・・・ハマっちゃう自信あるので(笑)
また、ゆっくり話しましょう


投票結果 8件中 はい
(8) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (2)
2014年6月18日(水曜日)
なんてない事 17:02   わし 
副賞カップめん一年分〜って、やっぱ365個なの? わしです(笑)



多分使わないのに、ずらーっと揃ってる色鉛筆セットみると欲しくなりません?



シン、インステップガードつけたことあります?
中段廻し蹴りで、肘とか腰骨ミスキックしても痛くないでやんの
痛くなく、たくさん蹴り出せるのは○ですが
失敗しての「いってえ〜!」も悪くないと思う
コース、ポイント見極めて蹴る様になるだろうし
自分の痛みが感じられるコトで、
相手の痛みも解れるかな?
なんてね(笑)



ノーアイロンでオッケーのシャツ
あれほんまか?(笑)
洗い方、干し方悪いのか?
結局 アイロン使うやん



理不尽に対するラッキー
最近、理不尽多いな〜(笑)
投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2014年6月05日(木曜日)
誰の為 16:36   わし 
ブラジルワールドカップ!インフラの工事が終わってないのがなごむ
「国民性」で済ましていいのか?
日本じゃ考えらえんすな〜(笑) わしです(笑)


できないから怒られるって〜人聞き悪いわ(笑)

あのね
両方まちがいだ
「できない」はいいんだ
できる様になる為に練習するんだから
「やろうとしない」だろ?
それに「やる、やらない」は、あなたの事だから
私が強制することでもないと思ってる


「怒って」ないよ
勝ちたいって言うから、真剣に教えてるだけ
顔が怖い?それは個人差あるやろ(笑)


自分が乗らないからって、真剣にやってる子のジャマした時は・・・
「怒る」ね〜

覚えときや
投票結果 3件中 はい
(3) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2014年5月27日(火曜日)
パンパーンって! 16:59   わし 
冷凍食材は永遠です わしです(笑)


ガチンコ上等!って胸に看板入ってる時、よく言われた

「さがるなっ!(怒)」

さがって負けると〜こっぴどく叱られ
前に出て負けると〜考えんかっ!と叱られ(笑)


こうこうこんな時は、「間合いを切って」うんぬんうんぬん
おっ!それいいですね〜
ここで〜一旦間合いを切・・・「さがるなっ!(怒)」「わっ!」


こうこうこんな時は、「バックステップして」うんぬんうんぬん
おっ!それいいですね〜
ここで〜バックステッ・・・・「さがるなっ!(怒)」「わっ!」


こうこうこんな時は、「すかして」うんぬんうんぬん
おっ!それいいですね〜
ここで〜すかし・・・・・・・「さがるなっ!(怒)」「わっ!」


まぁ
間合いを切るにしても、バックステップ、すかすにしても
それを使う前に
しっかり前にプレッシャー掛けてたり
使うタイミングがあったり、使ってすぐの反応であったり
技の選択、準備等々
出来ていないと極められませんからね〜

観てる方は、嫌な「流れ」に感じるのでしょうね



「ばっ!と入るから、そりゃ相手も、ぐっ!っと構えるがな
そんな時は、しゅーと入らんかいな
ちゃうちゃう!誰がす〜〜っと入れ言うとんじゃ!」

こうゆう天性の皮膚感覚で出来る人がうらやましいです(爆)


05/30 17:10 産視狼@ゲスト 
天性の皮膚感覚で出来る人が・・・・いますね ちーちゃい子でも、ん?って思う子も・・・でも、たいがいそんな子は、ほとんどさぼってます(笑) 

06/03 17:06 わし 
産視狼さん・・・コメントありがとうございます 私自身もすぐ出来ない方・・・つうか、どんくさい方で(笑)でも、好きこそもののなんとやら〜で、しつこくできたと思います

投票結果 3件中 はい
(3) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2014年5月20日(火曜日)
バトン 14:46   わし 
ったく 最近の若ものは わしです(笑)


日曜日に試合だとします
で、前日の土、次の日の月曜が練習日だとします

20年程前の道場生達は・・・

土曜の組手練習〜「明日試合やから、軽めでチェック」
10分後はメラメラ〜
で、ケガしちゃったりして・・・

日曜試合して

月曜の組手練習〜「昨日の反省点をチェック」
昨日の悔しさよみがえり10分後はメラメラ〜
で、ケガしちゃったりして・・・

君達ね〜(苦笑)で、試合前後は組手をしないで
目標発表、試合報告、ルール説明、等のミーティングする様になった
小学生の頭、毎日揺らすのもどうかと思ってたし
ケガされるとヤだし


7〜8年前からかな

試合前後土月にTシャツや、ジャージで来るようになる
そんな準備は出来るんや(苦笑)

つうか、どうせ練習しないでしょ?って休む子もいる(苦笑)

土曜日に発表した目標も忘れてる子がいる(苦笑)

自分の試合のスコアも、対戦相手の名前も
自分が負けた相手がどこまで上がったか
自分のクラスの優勝者さえも分かってない(泣)


今年、週2の練習で
細々だが繋いできた「全少バトン」が途切れた
予感はあったんだけどね

勝ったから○
負けたから×
では、もちろんないけれど
うまく回ってないのは確かだ

また、立て直して行こう
地味なことからね

05/23 00:16 ラスト10@ゲスト 
バトン落としてしもたら、また次繋げばえぇんですわ!
いつしか噛み合わなくなってしまった歯車、微調整しながら戻してってくださいね!楽しい空手の先に、メダルや賞状があって、また、空手が楽しくなって〜の好循環!20年前も今も、子ども自体は変わってないと思いますから♪

05/23 16:58 わし 
ラスト10さん・・・コメントありがとうございます はい〜少年の様な心で、近い距離で接していたのが、いつの間にやらおっさん目線になっていたのかもしれません しかし、いつまでも少年だと気持ち悪がられるので(笑)また違ったアプローチしてみますね

投票結果 5件中 はい
(5) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2014年5月09日(金曜日)
見え方 17:14   わし 
洋式トイレに座りながらスマホ
スマホを持ってる手で、水を流そうとして便器の上で「つるっ!」
多分、ここ10年で 最も速い動きをしたと思う
ナイスキャッチ! わしです(笑)

両膝抜いてキャッチしました〜役立つ空手!


きれいな髪
抜けて枕や、排水口にあると急に汚く見える・・・


うまそうなご飯
おいっ!口開けて食べるなて〜見えてるがな!


道端姉妹
全員集合すればすごく華やかなのに〜個々で見ると・・・自粛
これには異論があるかもしれん(笑)


隣の芝生は


あいつの形の方が上手くみえる

あいつの中段突きの方が速く、強くみえる


私の方が、カッコよくみえるやろ?(笑)

投票結果 3件中 はい
(3) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2014年4月29日(火曜日)
16:53   わし 
ウチのトイレットペーパーホルダーは、下からガチャっとはめるタイプ
新しいのを付ける時、パッと手にしてガチャっと付ける
ちゃんと出来てるか〜やり直さなくてはならないか〜


確率は半々・・・


七割位はやり直さないといけない感じ
トレぺばくち負け負け(笑)

わしです(笑)

運?博才?
とにかくこうゆーの弱いですね
ですから、ギャンブルはしませんね
つーか、ギャンブルとかって勝つことがあるから面白いわけで
勝った経験がないと面白くないのです

よく、人生の運の総量は決まっていて、どこでどれだけ使うか〜
とかって聞きます
パチンコで勝ってる人は少しづつ使っているのかも?
苦境で人生掛けた大勝負で有り金全部馬に突っ込んで・・・大逆転!
って話は聞いたこと無い(笑)

私なんか、そうゆうのでほとんど使ってないのに・・・
色々失敗してる気がする
そうゆう仕様なのか?(笑)


などと
例年通りノーマルウイークで毎日仕事なのに、ヒマだという時間に
考えております

試合ある子達ふぁいと!!

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2014年4月25日(金曜日)
ちからの発生 16:46   わし 
虫が出始めると、ウチのトイレにヤモリが現れます〜
「住んでもいいかな?」「いいとも〜」 わしです(笑)


力を発する

1、床を蹴って身体を動かす
「ばんっ!」って入れよ!(笑)
一番イメージしやすいかな?普通過ぎて意識してない?
急に最大のスピードにしようとすると、身体の構造上
ほんの一瞬の停止から動き出す
身体が壊れない様に、守ってるんだろうな〜
耐えきれん時は、腱が切れたり・・・いたた


2、重力を利用する
みんなに働いている、地球の真ん中に向かう力
速い膝カックンで無重力状態に〜
体重計に乗って、カックンしてみてください
瞬間軽くなりますから
足の裏が(つま先残らず)一気に離陸する感じの使い方の方がいいと思います
あまりしつこくやって、体重計壊れてもクレーム受け付けません

「ふわっぎゅ〜ん」みたいな加速かな?
「わ」と「ぎ」が、かぶってる感じで(笑)


3、身体(主に腰部)から発生させる
空手的な〜特徴的〜な使い方だと思います
腰を
準備で「開いて」回転で「おしこんで」「戻す」みたいな
動きを言葉で説明してるので、適切な単語ではないで〜
「腰は回さない!腰はキルもんだ!」とか
「おしこまない!極めるんだ!」とか
怒らないでください(笑)
前の動作が無く、逆腰だけだと力はだしにくいですよ
股関節や腰回りの筋肉、重心、色々連動するトコ多いので
しっかり動かせる様にしましょう
テレビを観る時はおしり歩きかな?
投票結果 4件中 はい
(4) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2014年4月15日(火曜日)
うちの大会 21:41   わし 
昼間半袖の人ちらほら〜私は、パッチを脱げないでいる わしです(笑)


毎年恒例の大会終わりました〜

今年は260名参加いただき
いつもの、午前はトーナメント〜昼一センターコート決勝
表彰式〜練習試合時間まで〜閉会式〜撤収〜のメニュー
大きなケガも無く(これが一番)一日空手で遊べました(笑)

なにするわけじゃないのに疲労困憊(笑)

しかし・・・マジな話
審判員、補助員、進行、応援、主役の選手、主役達を送り届けてくれる父兄・・・さまざまな関係してくれてる方々

ほんまにありがたいです




感謝


04/15 22:41 野邊 
あれれ、おかしーな。招待状が届かなかったな・・・嫌われてんのかな?(笑)

04/16 14:01 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます いえ、結構好かれてると思いますよ(笑)大会ってより、いつもと違うメンバーで、試合形式で一日組手しようぜ〜みたいなノリなので(笑)

04/24 08:57 346〜♪@ゲスト 
パッチ・・・はずしましたよ〜〜(笑)

04/25 16:09 わし 
346さん・・・コメントありがとうございます 23℃と言うておりますが〜まだ穿いてます(笑)

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2014年4月08日(火曜日)
ひとりごと 17:13   わし 
うわっ!この詰め替え、泡で出るタイプやないかっ! わしです(笑)


色々分岐の年度末〜年度初め

「空手辞めます 今までありがとうございました」が、ひとりいた

いつも一切引き留めない

「はいよ解った」

彼らなりにも考えた結果だと思うから

帰りの車中ひとりごと

自分でも意外な言葉が出た

「ええよな、辞められて」

そんなヤツが教えてるから〜楽しくなかったのかもね


04/08 17:18 野邊 
こんにちは、野邊です。
本当に良いものって失ってから気が付くことが多いと思います。
なにかを手放すのって勇気がいると思うのです。それをそっと
応援してあげられる人は素敵ですよ。わし先生(笑)

04/08 21:48 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます なんや澱みたいのが溜まってきてるのか?私自信の空手がブレてるのかもしれません 足元見直す時期なのかもしれません

投票結果 3件中 はい
(3) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
« 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 (46) 47 48 49 50 51 52 53 54 55 » 
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.