コンテンツ
ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録
投票順に並替
2025 | 01 | 02 | 03
2024 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2023 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2022 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2021 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2020 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2019 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
わしの雑記  
2016年2月23日(火曜日)
思惑の逆 20:37   わし 
陽長くなってきたな〜その分、夜は短くなってる
当たり前 わしです(笑)


日曜日、どうするか迷ったが
講習会に行くことにした

ネットで見た、気になるカバンと靴を目当に変更したからだ(笑)
講習会終わりで、まずカバン
おーっ!いいやん〜
赤っぽいのが良かったけど、実物みて色変更
しかし、画面で見るのと実物触るのとでは、くもどろだ
購入

さてさて、お次は移動して靴
あ・・れ・・っ?・・
思ってた感じじゃない
なんやろ?なんか違う
とりあえず履かしてもらおうかな〜っと、思ったのだが
なんだか違う感がすごくて、その時点で却下

今は、現物をみてから、割安なネットで注文するのが賢いってされてるみたいだが
どうも、私は今風じゃ無い様だ(笑)

知らぬ間に
罪悪感から、ついつい自主規制していたことを解禁してみた
ははっ、こりゃずいぶん楽しいわ
こんななんだな
まっ、毎度毎度じゃ楽しいのも飽和するかも知れんけど

まっ、全てそんなもんかもね(笑)
投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2016年2月18日(木曜日)
おもろい 16:54   わし 
試合で主審
移動して対面でヤメ!選手の間を通って定位置に戻る
その時、無意識に手刀で『あいだ通ってすんまへん』 わしです(笑)


『つづけてはじめっ!』
結び立ちから前屈になる時
ズボンのポケットら辺をたくし上げながら『つづけて』両腕開く〜
『はじめ!』(笑)


基本突き!
突いた手首にGショック!(笑)


組手の練習中
懐から、飴ちゃんポロッ(笑)


拳サポつけて〜
片手に赤、片手に青・・・
どんな用意の仕方したら、そんな風になる?
おまけにそいつは黄色帯(笑)


覚えたての形を自分で確認してるみたい
少し離れたところから
『えらいぞ〜・え?・ん?』
後ろ向きに終わってた(笑)

別のバージョンもあって
途中の似た動きから、違う形になってしまうってのもあり(笑)

02/18 17:26 野邊 
飴ちゃんって・・・。モクちゃんポロッちゃうん?

02/19 10:56 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます 私は落とさないです(笑)五分間小休止!で、でっかい飴玉口に入れてもごもご〜で、間に合わなくて、並びながらバキバキ噛み砕いたやつがいますけど(笑)

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2016年2月12日(金曜日)
冬なのに 21:17   わし 
光には、常に影がある
強い光ほど、影は濃い わしです(笑)


お約束、ルーティンとでもいいますか
最初は、とんがって、鋭利で、切れそうだったのが

繰り返すことによって、丸く、鈍く、切れにくそうになっていく

落としどころも徐々に分かる様になり
ローテーション

進化なのか?はたまた劣化なのか?

伴って、繰り返すことによって
高揚は徐々に抑えられ

その空いた隙間に、飽きとか、あきらめが滑り込んでくる

まぁええか

もうええわ

そんな明日は春一番(笑)
投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2016年2月03日(水曜日)
あわてんぼう 09:23   わし 
ある日、私の誕生日の午後
『数日前に、◎◎君亡くなったて』と

うちに出入りしてた車屋で、もうかれこれ25年の付き合い
同い年で、妙に気が合って、よく色々話した
車屋のくせに、元々そんなに車が好きじゃなくて(笑)
でも、営業マンとしては優秀で
役職は上がって行くのに、新入りがすぐ辞めちゃうから、いつまでも下っ端や〜て言うてた

電車で出張していて、駅のトイレで倒れた
心筋梗塞だったて

仕事は、そつなく一歩早い対応だったけど
そんなとこまで、あわてやがって
数ヶ月前に、最近ふとり過ぎやぞって言ったとこやん
ちゃんとした会社だから健康診断とかもあったやろに

ったく

『なかなかうまいこと行かんなぁ』って言うてるの想像つくわ

合掌

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2016年1月28日(木曜日)
なろーっ! 19:45   わし 
仕事中、隣のおっさんが
テツandトモで『なんでやねん〜なんでやねん〜なんでだ、なんでやねん〜』とエンドレス
私心声『このやろ〜上手く語呂合せやがって(いらいら)』
その後、影響を受け『なんでやねん〜』に、なってしまった わしです(笑)


1、何十年に一度の寒気とかを、なめてはいけない なろーっ!

2、契約は、期間が明示してあると言うことは、それ以後は未定と言うこと なろーっ!

3、実は、自分の思う様にいかない方が多いと言うこと なろーっ!

4、生きていると思ってるけど、実は生かされてるのか?って なろーっ!

5、頭の中の理解度アップ、新しいアイデアは出るのに
自分の身体がどんどん動かなくなってきてる・・・四十肩、膝腰・・・あぶない!
下ネタに走るとこだった

このやろーっ!(笑)
投票結果 3件中 はい
(3) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2016年1月14日(木曜日)
それぞれの目標 16:29   わし 
『はなたれたっ!』って聞こえたから
てっきり鼻水出たのかと〜わしです(笑)


やっと?本格的に冬っぽくなってまいりました
でも、雪は見てませんね
雪降るほど寒くねぇなぁ
慣れない土地なので、降っていりませんが(笑)

10日のえべっさんの日に、恒例の寒稽古しましたよ
神社で御祈祷してもらってから、ランニングで地元のちっこい海水浴場(夏季)
浜で基本、形してから、みそぎで海に
これが年々ツラい(笑)
その後移動して風呂、総会、食事会〜って流れで

食事会の時、道場生に学年別に舞台にあがってもらい『今年の抱負』などを
まぁ、空手の事でもいいし、普段の事でもいいよって
目標発表は、いつものごとく
数字を入れて具体的に!

つーか・・・
なんでもいいって言ったからって
『EC◎のテストで100点とります』とか
『実力テストで◎◎◎点とります』とか
おまえらわざと空手外してるやろ!の目標
数人はいましたけど〜ええ、数人(笑)

まぁ、なんでもいいや
とりあえず、言いっぱじゃなくて
やることやれよ(笑)
投票結果 5件中 はい
(5) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2016年1月01日(金曜日)
新年 17:58   わし 
あけましておめでとうございます!わしです(笑)

ここをご覧のみなさま

今年もよろしくお願いいたします

私は、新年早々に
あるところが痛んでおります

薬局へ行かなければ(笑)

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2015年12月25日(金曜日)
とんだクリスマスプレゼント 22:00   わし 
「いかんのい」
「い」だけでいいの?「か」は?「ん」は? わしです(笑)


メリークリスマス!!
イブの昼間、ある人からお電話〜
「来年の2回ある講習会、1回分の参加書類しか出てないよ」って
来年度の方向性を示すチャンス到来、もう少し後で報告しようと思ってたが
もう言っちゃえ!

「かくかくしかじかだもんで、かくかくしかじか」
「あ〜だめだめ、かくかくしかじか、かくかくしかじか・・・」
「いや〜ほにゃらら、ほにゃらら〜・・・」
「うん、でも、ほにゃらら、ほにゃらら・・・」
「う〜ん・・・」(絶句)

自分の意志とは違うところで、話は進んで行くもんですな〜
不条理と言えばその通りなのですが
義理もあれば〜人情もある

あちらを立てれば、こちらが立たず
こちらを立てれば、あちらが立たず

誰かの為になるのかな?
自分のやりたい方に行けばいいのかな?

と、天秤にかけるわけです

重なってれば、問題無いのですがね(笑)


まっ、もう少し時間があるので考えてみます

12/26 07:44 野邊 
「みかんのみ」
しのごのいわんとだまってやっとき!
もしわしがわしやったらやっとるで(にやり)

12/26 11:31 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます しのごの…丁半博打からくる言葉らしいですね〜とにかく、はってみろやってことですな(笑)さてさて、どーしたもんやらね〜


この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2015年12月17日(木曜日)
武道館のはしご 08:50   わし 
服屋の売り子の『これ私も持ってます』で、一気に買いたくなくなるのは天邪鬼?わしです(笑)


まだ疲れが残る
今週、上京して修行してきました
ICOCAの無敵感(笑)ちょくちょく自動改札に捕まってたから

メジャーへの道とでも言うのか
ずいぶんと雰囲気は変わってきた
良い湯が出るがさびれた温泉旅館が、スーパー銭湯に
商店街が、ショッピングモールに
良い悪い、好き嫌いと、様々な意見はあるだろうが
これが今の流れで、この流れを作り出すのに
一生懸命に尽力してくれてる人々がいるということなんだと思う

さてさて、あとしばらく『今年』が残ってるな(笑)


12/17 09:54 野邊 
武道館来られてたんですね。
会いたかったです(笑)

12/17 14:01 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます チケット当たったので行きました(笑)有名なアーチストのコンサートホールだと勘違いしてましたけど、ちゃんとした使い方でした

12/20 08:36 346テンション下降中@ゲスト 
祝っ!めじゃーでびゅうう おめでとうございます(笑) 昨日下の娘にせがまれ音楽鑑賞用の武器をさがしに電気屋へ・・・・・ぶすっ!とささなくても聞こえるイヤホンに疑いの念がさめない私(笑 USBメモリーで、しーでーがいらんしーでープレイヤー・・などなど・・店員の話にまったくついていけない親父でした

12/20 23:37 わし 
346さん・・・コメントありがとうございます それは大変でした〜東京で、片手にスマホ、片手に紙地図を持ってレストランを探してた私と、同じくらいでしょうか?(笑) 早く治る様に、念を送っておきます!

12/21 00:03 味噌@ゲスト 
マッチのコンサートに行ったのかと思いました(笑)が、
東京→日本のはしごだったんですね。
出稽古先の先輩の応援に、日本の方だけ行きました。

去年はTVでしたが、今年は実物拝見させて頂きました



12/21 10:57 わし 
味噌さん・・・コメントありがとうございます お〜ろ〜か〜も〜の〜よ〜〜だれが愚か者やねんっ!(ノリツッコミ)はい、去年注目した選手が、レベルアップして活躍してたので嬉しかったです 観客席も以前とは違い、空席が少なくなって来ましたね

12/23 08:01 野邊 
という訳で(なにが?)
でかくじらに行ってきます。
p.s.うどん五人前、ありがとうございました。

12/23 09:45 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます 頑張ってる若手達、よろしくお願いします〜私も仕事ひと段落させて、向かわないとね(笑)

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2015年12月02日(水曜日)
12月らしくなく 22:30   わし 
あれも、これも、それも、あっちのも、こっちのも大事
ほんまに大事なのは?わしです(笑)


年末ちっとバタバタしまんなぁ
あ〜来週末、東京だな
あれから一年か

はやっ!

なんも変わってねぇな
まぁ、そんなもんか
劇的に変わるだけが良いとは限らんしな


なんか色々考えんと
空手してぇなぁ〜(笑)

12/03 00:35 野邊 
今年の大きな玉ねぎの下の例の観客席は
高校生専用にさせて頂きました。なので
ハンコ持参の方々は全員アリーナ席という
ことにさせて頂きました。(笑)

12/03 17:06 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます そうなんですね〜ちょっぴりの疎外感がなくなり、その空間に入り空気を感じながら観ることにより、未熟な部分、足りない部分を認識して、修正していければ、よりみんなの為になるかな?と思います……ん?らしくないコメント失礼しました(笑)

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
« 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 (40) 41 42 43 44 45 46 47 48 49 » 
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.