コンテンツ
ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録
投票順に並替
2025 | 01 | 02 | 03
2024 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2023 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2022 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2021 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2020 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2019 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
わしの雑記  
2011年10月04日(火曜日)
自重 17:07   わし 
ぼちぼちと寒なって〜な〜 頼むでホンマ わしです(笑)


敷きパットはタオル生地、掛け布団は羽毛、枕はスポーツタオルを巻く
薄手の長T&ぱっち
なんともアンバランスなのに気温とベストマッチ
少々暑ければ、布団は抱き枕に早変わり
また、少々おっさん匂いのする枕だが自分の匂いはオッケー
人の臭いには厳しいけれど(笑)

過ごしやすい季節はすぐ過ぎ去って
あっ!という間に寒くなるのだろう


先週、身体を休めた
左菱形筋、左アキレス腱を痛めるのがクセになってる
な〜にを軟弱なっ!と構わずランニング、空手などをしてしまうと
ひどくなる事が判明した(笑)
遥か昔なんかは、動かしながらでも治ったものである

病院?接骨院?
嫌いなので極力行かないのである

風呂上がり低周波?のピクピクするヤツなんかしてみたり〜
背中は回復
しか〜し、アキレス君はまだ痛い

今日休めても痛いのなら・・・


今週から走るからな(笑)

10/05 17:07 わし 
あはは 雨やん

10/06 21:55 わし 
走った 快調〜

10/07 12:54 わし 
起きたら痛いやん〜

10/08 00:14 匿名者@ゲスト 
走ったらあかんやん〜

10/08 23:26 わし 
匿名者さん・・・今日、練習しましたやん〜 痛いですやん(笑)

10/09 03:13 匿名者@ゲスト 
ってことは・・・しばらく治りませんね・・・お大事になさってください

10/10 00:13 わし 
匿名者さん・・・ご心配ありがとうございます 切れない様に努めます(笑)

投票結果 5件中 はい
(5) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年9月29日(木曜日)
適応、対応 11:33   わし 
アルミホイールを洗車ブラシで洗うと、歯磨きが変わります わしです(笑)


100%完璧なルールは無い
100%完璧なルール運用も無い

でも、限りなく100%に近づける努力はしないといけない

もちろん、選手側も自分が出る試合のルールは
知っていないと
最中に動揺が隠せなかったり、同じ失敗を重ねたり

気持ちをスパッ!っと切り替える練習にはなるかもしれないが(笑)

例えば
「見えない」副審がいない様に大きく移動してみるとか

接触度合を調整してみるとか

技を変えてみるとか

まぁ、自分の信じた技で、しつこく勝負する気概も嫌いじゃないけど(笑)

とにかく
コートに入ったら、自分で切り拓く事
投票結果 6件中 はい
(6) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年9月21日(水曜日)
原点 01:12   わし 
試合は「勝ち」より「成長」が欲しい
まっ!勝ちも欲しいんだけどね! よくばり〜 わしです(笑)


日曜日、我が友道場の練習に参加
昼から夕方まで〜ちびっ子から大人まで


うん! 楽しかった

ちびっ子の「たまに見るよな、あのおっさん」の視線

観察されてます(笑)

その後の間合いの詰め方が、さいこー 上手いね〜絶妙


ちゃんと聞いてるヤツ
全く聞いてないヤツ
聞いてる様で聞いてないヤツ
聞いて無い様でメチャ聞いてるヤツ

練習してるのか
遊んでいるのか
楽しんでいるのか
悔しがってるのか

なんてったって
3連休の中日の昼から〜
空手しようと来るヤツやから

楽しいのに決まってるわな(笑)

こんな空手が「道」になればと思う

09/23 13:54 QT@ゲスト 
お久しぶりですね。相変わらず『空手』を楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきます。じっくり座って雑記を読む時間がありませんでしたが、ちょくちょく、ちらっと斜め読みしていました。また来ますね〜私は秋にも花粉症があるの??って病院で聞いたほどの鼻水とくしゃみとなみだ目です。秋にもあるそうです・・・

09/23 18:02 味噌@ゲスト 
うちの娘は「聞いてる様で聞いてないヤツ」の1人だと思います^^;

09/24 23:00 わし 
QTさん・・・ご無沙汰コメントありがとうございます(笑) 楽しい事だけ書いてるかもしれませんよ〜危険なのでこれ位で・・・(笑) 春秋花粉症ですか? 半年ですやん 辛そうやな ご自愛を

09/24 23:07 わし 
味噌さん・・・コメントありがとうございます そんな事ないですわ 期待を込めて「賢い顔して聞いている」ですよ〜(笑) 明日親子でファイト!お願いします!

09/26 10:05 あおいおい@ゲスト 
はじめまして 調べ物をしていてこちらのブログにたどりつきました。お尋ねしたいことがあります。

こちらの道場一覧は流派や協会関係なくのってるんですか?それとももともとなにか一つの組織の枝分かれのようなものですか?

というのも,私の子どもがお世話になってる先生はNPO法人日本空手松涛連盟の先生でもう一人知り合いの先生はNPO法人国際松濤館空手道連盟の先生・・・つながりはあるのかな?と思いまして・・・

もしよければ少し教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

09/26 23:01 わし 
あおいおいさん・・・はじめまして、コメントありがとうございます え〜と・・・私は、ここで居候ブログを書かせてもらっていまして 管理人さんは別におられます 道場一覧の件につきましてはよく解っておりませぬ お役に立てず申し訳ありません

09/27 00:37 あおいおい@ゲスト 
そうなんですね。

すみません↓↓

どうもありがとうございます。

投票結果 4件中 はい
(4) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年9月13日(火曜日)
同調 18:02   わし 
幼児の白帯・・・片方の先だけ汚れてる?
触ってみる・・・
湿っている・・・
「おいっ!ちゅーちゅーすなっ!」 わしです(笑)


鼻歌「ふんふ〜ん・・・・・」
なんの歌か分かった隣のヤツが乗っかる
二人で「ふんふ〜ん・・・・・」
ちょっとした隙間で、ほんのちょっぴりヤツが早く入る
まんまと歌を盗られる・・・

さっきまで
まるでタッキー&翼の様だったのに
ソロデビューしやがった
いやいや、チャゲアス?びーず?・・・まぁそこはええわ


カウンター獲るタイミングやな(笑)
投票結果 2件中 はい
(2) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年9月07日(水曜日)
伝達 17:37   わし 
道場でチビ達から質問

「形の名前って、なんで英語なの?」

「ん?英語違うで〜沖縄の発音やねん」

「えっ!そうなん?・・・スーパーって沖縄の言葉なんや?」

スーパーリンペイの事ね・・・ わしです(笑)


同じ動作を説明するのに
「ちゃんと引き手取って極める」
「突いてないのに引くなよ」
「流さないで極めろ」
等々・・・・・各々に伝え方は違ってきます
理想とする動きがあって、それを伝える為に
技術レベル、対応、性格まで考えて、言葉を選び伝えてます
思いつくまま、適当に言ってるのではありません

その動きが最良と思える為には
伝える側も色々と努力しないとダメです

以前言ってた事と違う事を言い出した時は
辿り着くルートが変わった場合
その子のレベルが上がった場合
伝え方に幅を持たせた場合
さまざまです

なので、間違っていたではありません

ん〜
伝えるのって、難しいね〜



09/07 21:55 野邊 
かゆい所に手が届いた感じです(謎)

09/08 17:13 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます 両肩甲骨の間?(笑) 真意は伝わりにくいものなんですね〜 と、いまさら(笑)

09/09 10:44 野邊 
私も似たような事を考えたことがあります。
まだ結果は見えていませんが、現時点では人に気持ちが
伝わるとは思っていません。あくまでも個人同士の利害
関係の中で都合良く解釈されているだけのように思ってます。
その理由の1つとして、相手の前に自分が相手の気持ちを
理解できない点です。もしかしたら実は相手に伝わっている
かも知れないのに、それに自分が気が付かない可能性があって、
伝わっていることが伝わっていない場合があるかも知れない
からです。あまり深く考えると、脳みそが混乱するので今日は
この辺で辞めておきます。

機会があったら「気持ち」や「考え」や「伝える」という事に
ついて話をしてみたいですね。果たして、思いは伝わるのか?^^

09/09 13:38 野邊 

上で言いたかった事と使った言葉に違和感を感じたので
訂正します^^

端的に言うと、伝わる人には伝わる。伝わらない人には
伝わらないって感じです。この訂正文も、わしさんだけ
には伝わるので訂正する必要がない事も分かってます。
ただ、それを決めているのは自分の意思であって、本当の
部分は誰にもわからないと思います。成長とともに思いも
変化しますし、無知の知とでも言いましょうか・・・。

09/09 14:37 ババ@ゲスト 
難しい議論をじゃまして、失礼いたします。
当方も、同じことを別別の子に言って、よく泣かせてます。
え??ということもよくあります。
ひとりの子は、壁に向かってのひとり練習を黙々とやります。
もう一人の子は、「はい、壁練習」と言うと、自分だけ居残り、という風にとらえてしまい、涙、涙。
ひとり練→ミット→一本取りなどでぐるぐる回していても、
一本取り練習が一番偉い(?)と思ってしまう子がいるようで。
え、レベルが違いすぎます?
小さい指導でいちいち悩んでいて、すみません。

09/09 23:46 わし 
野邊さん・・・「以心伝心」ってゴーマンやん!ですね(笑)
自己満足で、そう理解できると幸せなのですが〜 
100伝えて、100解って欲しい・・・やっぱり贅沢ですね
こうゆう非常にめんどくさい事を考えてる暇があったら
汗かかんかいっ!ですかね?(笑)
言葉だけで伝えるのは限界があるのかもしれません
ん?私の国語力の問題かな?
先に、自分の伝えたい事を整理しなきゃね

09/10 00:00 わし 
ババさん・・・コメントありがとうございます
その様な事です
効率良く練習を回そうとした時など特に顕著に現れますよね
「ちゃう!ちゃう!そうじゃなくて〜」(笑)
空手だけではなく、仕事、プライベートなどになると
もっとズレる感じがします
一応「空手」って言う同じベクトルだからかな?
でも、空手で揉めてる人もいるから〜
「道場」が単位になってるのかな?
何やら〜逸れて来ましたね・・・
いつもの事なので、大目に見て下さい(笑)

投票結果 3件中 はい
(3) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年8月31日(水曜日)
なぜ? 16:55   わし 
背中のいつものトコが痛い・・・左の菱形筋
どんなにしたらいい? わしです(笑)


今、小1の女の子が2人お試し期間中(1ヶ月)
ん?女の子・・・

道場生の半分が女子ちゃうか?
いくら私が、ジャニーズ系さわやかさんだと言っても・・・

積極的なのも、強いのも、ヤンチャなのも「女子」やないか!


男子・・・
ウチの元気過ぎる「なでしこ」達に負けない様にしようぜ
大体、君たち大人し過ぎちゃうか?
夏バテのサラリーマンみたいな顔してるんじゃないよ!
そんなだから
テキパキしてる女子に
「モップ!」とか「拳サポ!」とか注意されるんだよ〜
まだ、尻に敷かれるのは早いと思うよ(爆)

よし!
我が道場の日本男児よ
雄々しくいくぞ!

09/01 16:16 ババ@ゲスト 
お疲れ様でございます。
わが教室では、うちの○○息子が、おためしに来る子に、
「おためし回数券」を作っていました(笑)。
それが、5枚つづりなのですが、よく見ると…
1回目の1のとなりに小さい0がふたつ。
500回分のおためし券??
わたし、生きてますかね?

09/02 00:39 わし 
ババさん・・・コメントありがとうございます 少々、○○に入る文字が気になるところですが〜 500回なら、お試し中に結構な使い手になりますね(笑) 私はビール券とか、お米券が好きなのでお待ちしてます(笑)

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年8月29日(月曜日)
なんやったっけ? 13:16   わし 
先日、階段でダンスの練習してる人を見た
まさに「踊り場」うまいねど〜も わしです(笑)


そろそろ、夏休みも終わり始めてますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

でっかい大会出た人や、休みらしい休みが取れなかった人
円高に乗じて海外豪遊した人、渋滞で車中滞在時間が何よりも長かった人
節電で汗いっぱいかいた人、田舎でゆっくりした人

さまざまでしょうね

楽しかったですか?


まだまだ残暑厳しいですが
お身体、気ぃつけて行きましょう〜




何を書くか忘れたので
思い出したら、また書きます(笑)

08/31 12:17 かんりにん@ゲスト 
(*^_^*)

08/31 12:20 野邊 
OSS!!
初めまして、野邊と申します^^
いつまでも、いついつまでもこのブログを楽しみにしています。
見てないようで覗き見している野邊からでした・・・(^^ゞ

08/31 13:44 わし 
かんりにんさん・・・(^o^)/

08/31 13:48 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます しょうもない事をグダグダ書いてますが、ぼちぼちと書きたいと思います〜(笑) よろしくお願い致します

投票結果 4件中 はい
(4) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年8月23日(火曜日)
長い道のり 17:35   わし 
見てくれが、感じ良い訳でもないのに
なぜか おじいちゃんおばあちゃんに話しかけられる わしです(笑)


しっかり軸を作って身体を動かす様に練習する
で、使う時は軸を消す?使わない?
う〜ん・・・書くと上手く表現出来ない
文章下手だ(笑)


なるべく削ぎ落として、効率良く動かせる様になってから
ちょっと足してみる
見た目、元々の動きに近くなるが
全然違う
う〜ん・・・やっぱり上手く・・・(笑)


身体をパーツに分けて使う
全パーツが一気に前に出る様に、下がる様に・・・・・
力を入れるトコ、抜くトコもパーツで分ける
で、まとめる
一つの動きにする
分けるのは細かい方が良いかな


相手と対峙すると
さらに、間合いであったり、タイミングであったり
呼吸であったり、ポジショニングであったり
先であったり、後であったり・・・どっさり〜(笑)


いつになったら
そこそこ出来る様になるんだろ?

「できるで」なんてとても言えない(笑)
投票結果 2件中 はい
(2) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年8月16日(火曜日)
うだ 16:41   わし 
仰向けで寝っころがって〜片手で携帯ぷにぷに
手が滑るっ!
私は空手をしているから大丈夫〜

顔に直撃・・・
過度の接触、C−1でよいと思う
意外と痛いからだ

わしです(笑)


暑い・・・いっそ鍋、うどんすき
粉末うどんスープで薄い目・・・しょうゆ、みりん、酒などで整える
この際、肉、野菜は何でもどっさり放り込む
げっ!うどんが入らない〜少し食べてからにしよう
うまし!
お腹がいっぱいになる・・・うどんの出番は無かった
なにすき?だいたい「すき」ってなに?

鍋好き(笑)


最近、在庫処分的売り出ししてるぞ!
「食べろよラー油」になっとるやないか!


自由研究なんやろ?
やらない自由はあるのか?
フリーダム(笑)


黒帯洗濯するなよ〜
めっちゃ短くなってるやん!(笑)
塩ふいてたから、かあちゃんが勝手に洗ったって?
じゃあしゃあねぇな
つうか
拳サポ洗えよ!青春の臭いするわ

異臭を放つ突き!(笑)
投票結果 4件中 はい
(4) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2011年8月07日(日曜日)
聖地 13:19   わし 
休みになったら掃除しよ 今日休んでますが・・・ わしです(笑)


暑いね〜
特に東京綾瀬周辺熱いね〜(笑)

今年は、行かなかったね
土曜日の仕事が見えなかったからね〜
色々と情報くれる友人が〜ありがとうございます!


金曜日の早朝から並んでたらしい・・・すごいね

ウチの子は緒戦を勝って2つ目で負けたらしい
自分で防具装着出来たのかな?
髪の毛は括れたのかな?
忘れ物は無かったのかな?
ちょっとは顔つき変わるかな?(笑)

しかし・・・
顔の知ってる身近な子達が、活躍してるみたいだ
入賞者もちらほら・・・
すごいね
あの場所で活躍出来るって尊敬できる

・・・・・でも
感化されて、刺激されて、舞い上がってしまっては
去年行って実際に観た意味が無い


中心はブレずにやって行こうと思う

一時的な勝ち負けをも取り込んで
成長の糧にできる様に

まだまだ、燃え尽きたり、あきらめたりしない様に

強くなりたいと思います

08/12 00:14 野邊 
全少に出場した子がいたのですね・・・。前もって言って頂ければ良かったのにぃ〜^^

08/15 21:03 わし 
野邊さん・・・コメントありがとうございます お気づかいありがとうございます〜 いえいえ、いつもの様に〜いつもの試合〜で良いと思ってます(笑) なかなか難しいですが

投票結果 5件中 はい
(5) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
« 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 (59) 60 61 62 63 64 65 66 67 68 » 
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.