コンテンツ
ログイン
ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録
投票順に並替
2025 | 01 | 02 | 03 | 04
2024 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2023 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2022 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2021 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2020 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2019 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2018 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2017 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2016 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2015 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2014 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
2009 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12
わしの雑記  
2010年6月08日(火曜日)
22:54   わし 
テレビでモデル系の人が、高~いピンヒールで階段を下りて来るシーン
カメラを見ているので視線は前で笑顔
恐る恐る着地する足が一瞬「わなわな」って力の掛け具合を探ってる・・・センサーモード わしです(笑)

盗塁
ピッチャーのセットのタイミングと自分のスタートのシンクロ
牽制、変化球選択の癖をさがす(洞察)
蹴りより、抜きでスタート

テニス、バトミントン
どこに返すかで、どこに返ってくるか予測(読み、詰め)
コートを広く使う(緩急)

卓球
速さ~球だけを捉えるのは無理?ラインでかな?
球確認後床蹴って移動して返すはありえない
ラケットから動き出して、その後身体がついてくる(揺らぎ)
力みは居着き

バスケ
ボールを扱いながらの順体と逆体の切り替え(体捌き)
高低が大きい立体感は面白い

(注)シロートのたわごと
投票結果 2件中 はい
(2) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年6月05日(土曜日)
予選 15:30   わし 
気持ちいぃ~季節はすぐ終わるなぁ わしです(笑)


夏の全国大会に向けて予選真っ盛り!って感じです

かくゆう私も明日は、予選のヘルプ審判です

萌え・・・燃えてる
汗くさ・・・爽やかな
空手バ・・・一生懸命な

ヤツ等が、積み重ねたモノを見せてもらって
力を頂いてきます


昨日、トレーニングで短距離ダッシュ
左太もも前が「びきっ!」って・・・
ちょっとやばいかな?と思いましたが
中断してすぐ帰宅
アイスパックでずっと冷え冷え~寝る時湿布~
セ~フでした
やっぱり、すぐに冷やさないとあきまヘンな
そうゆう知識も仕入れておかないと・・・

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年5月29日(土曜日)
14:24   わし 
突きを食らう~

拳大の石をぶつけられた
硬い棒の様なもので突かれた
当たったトコより内部に響く

など、その人の突きの質ってありますよね
見かけより痛いとか
速いけど軽いとか

自分の「突きの質」って、わかりませんよね~

体験してみたいと思いません?

えっ?変わってるって?・・・自覚あります(笑)


後ろにバランスが崩れる程の力量(ぼっか~んっ!的)
息が出来なくなり前のめりにバランスを崩す(ぶすっ!的)

まっ、これは当たる場所にもよりますね
あごとかにいい角度で入ると少しの力でも・・・
テレビの電源切った~みたいな景色の見え方しますよね

皆さん!脳はあまり揺らさないように!

気をつけて~

06/03 22:54 QT@ゲスト 
ご無沙汰しております!!どうやら月末の多忙な日々を終え、月が変わるとここにきているようです。まとめて拝見するのが月初めの習慣のようになりました。空手三昧ですね。しかし『考える空手』をされてるような・・・??? 予選、本戦、交流試合、練習試合こなしていくうちにまた寒くなるのです。一年空手で始まり空手で終わる・・のですね 子供たちに負けないように。充実した一年に・・・あれ?もう半分すぎてしまった  上半期なにをしていたのでしょう・・・下半期に期待!!

06/05 15:12 わし 
QTさん・・・コメントありがとうございます そうなんす~もう6月になっちゃってるんですよ~ どないします?(笑) 悩まずに、考えて空手してますっ!

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ

リンク元  (1)
2010年5月25日(火曜日)
先ず「聴く」 17:48   わし 
ボールペン、100円ライターを最後まで使い切った時の達成感はかなりのものだ わしです(笑)


試合、審査で気になってた
突きが肘からスタートしてるヤツが多い・・・
骨盤の回転に乗せるのを意識させすぎて、突き出しが遅くて
拳先からスタートしていない

腰より胸をひねって突いている

と、色々な症状が~
そこで、昨日の練習は突きの基本
下半身との連動

だが・・・
こうゆう地味目な微調整練習は「つまんない」(笑)
あえて、キツく言わないで細かく細かく説明する

で・・・
説明してる時に、目が合う子に重点的に
聞いてないヤツをチェックするほど優しくないのです~
優しいから叱らないんじゃないよ~誤解の無い様に

しかし~軸で骨盤回転に直線的な手の突きをシンクロさせるのは
難しいなぁ
プラス、体軸の高速移動、筋肉の脱力、緊張・・・
身体ってすごいわ

ともあれ、聞いてた子は感じは掴めたみたいやし
私は細かく発声して伝えた事で、新しい事の兆しを発見
だらけた練習の様に見えて、なかなか内容ある練習でした(笑)

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年5月22日(土曜日)
夏の気配 14:05   わし 
「やわか~い!」「とける~!」 かたくて美味いモンは無いのか? わしです(笑)


7末会派全国・・・8の2週目全少・・・
しっかり準備しないとね~納得できる様にさ

そそ
全中、インハイの予選ももうすぐ

おいおい
仕事させてくれよ~

私の準備が一番遅れてたりして(笑)

さしあたり
仕事終わらせて、明日の昇段級審査の用意して、練習行こう~っと

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年5月18日(火曜日)
0ベース 14:15   わし 
信号ってさ、青の次赤やん、でも~また青になるよ わしです(笑)


時間に追い越されて放置してるな~すみません

うれしい事や、腹立たしい事が順番に訪れるので忙しいわぃ
出来れば良い事ばかりだと助かるのだが・・・
うっとしい事に
まるでプラマイ0にしないと帳尻が合わないっ!
とばかりに調整してくれる(笑)

結局、トントンやな~(こちらでは均衡を保ってる感じの表現)

ボチボチ位で行きたいなぁ~(どちらかと言うとちょっぴり良い)

私、本厄らしいから
これくらいが丁度いいのかも知れないね

厄前にごっつい厄払いしたおかげかもね(笑)

今はコツコツいきます(かたい物を叩いたりする音・・・ではなく~地道に、根気よく)

※東京での小学生の夏祭り!行く予定です

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年5月11日(火曜日)
照準 13:23   わし 
あたたかくなってきたっ!パッチは脱ぎ捨てたでっ! わしです(笑)

16日に県大会がある
小学生は全少の予選を兼ねてる試合だ
全中予選、会派全国へと気持ちを盛り上げて行く位置づけの試合

ユルい・・・

6日にも試合参加して、課題はたくさん見つかったと思う
しかし

ユルい・・・

別に指導者が先走って、ユルく観える訳では無い

ん~
繋げるのヘタやわ
同じ失敗を繰り返してる
悔しさは試合会場へおいて来てる?

どないしたもんか・・・


05/12 10:54 三四郎@ゲスト 
う~む(笑)悔しさは、整理してちゃんと、身の回りにおいておかな・・・  さて、今度は、奥からでっかいのだすど!(笑)

05/12 21:08 わし 
三四郎さん・・・コメントありがとうございます ウチの子達は忘れっぽいのか?あっさりしてるのか?アホなのか?(笑) 
倉庫からでっかいの棚卸するの? さぞかし濃~いのんでしょうね(笑)

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年5月07日(金曜日)
アツさ 00:36   わし 
このレースのカーテン染めたの? うんタバコの煙で わしです(笑)


私はしないけど・・・

パチンコ屋の近くに無人のお金借りるトコありますよね
出入りしてるの見ますわ

金借りてまで打つんやな~と・・・
一般的に言えば「借金で遊んだらアカンやろ?」でしょうね

一方で、そこまで熱くなれるんや~とも思います

良い悪いは別にしてね~(笑)

熱くなれる事が多いのは幸せだと思います
それをモチベーションにして頑張れたり
深いトコまで観られたり
めったな事では出来ない経験したり

願わくは
良い事で熱くなりたいですが~
良い悪いの線引きが難しかったりすると難儀です(笑)


05/09 21:51 QT@ゲスト 
熱くなれることね・・・そんなことに?? って。 いやいや 熱くなって当然でしょう! これは駄目。これは良し。これは推薦に値する? みんなバラバラでしょう。 そろそろ目にするニュースでありますよね。 パチンコ屋のパーキングで熱中症で運ばれて亡くなる幼児、赤ちゃん・・・それは自分が熱くなる以上に子供が熱くなっちゃってるよ。いけません。許せません。

05/10 23:13 わし 
QTさん・・・コメントありがとうございます 腹立たしいよね 矛先の向きも解らんし切なくなる 熱くなるのはいいけど・・・チャンとしてからにして下さい

この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年5月02日(日曜日)
ニュアンス 23:01   わし 
ケータイ大喜利に挑戦してみよう~ わしです(笑)


当ててはいけない、当たってはいけない、当てにいってはいけない

触れてはいけない、触れてもいけない、スキンタッチ

反応が遅い、反応が遅れ気味、後手後手

掴んで2秒 
いち、に、やめっ!
いち、にやめっ!
いち、にめっ!

上段?中段?座っての視野、立っての視野

ぎりぎり有効 ジャスト有効 ナイス有効

マットに胴体 お尻も胴体に含む・・・一本

多数決

主導から尊重に

う~ん
もっと勉強、経験

05/05 22:11 匿名者@ゲスト 
私も審判講習、行って来ました。10cm・・・よくわかりません。
何度も”10cm”の説明があるんですけど、実際の試合ではあたってても”ギリ有効”。う~ん・・・・・

05/06 20:55 わし 
匿名者さん・・・コメントありがとうございます 器用な選手の調整の早さ~を見習いたいです 経験とディスカッションが大事ですね 一生懸命な選手に負けないように頑張りましょう!

投票結果 1件中 はい
(1) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
2010年4月27日(火曜日)
利サイクル 21:24   わし 
ふつーは、ふつーわ、って言うな! 私がふつーちゃうみたいやんか! わしです(笑)

ジュニカデのC1対策として、上段の「極め」「コントロール」を練習している
突きは、10センチまで
蹴りは、スキンタッチまで

一部幼い世代からの質問あり
「スキンタッチってなんなん?」(笑)
皮膚!触れる!軽くたたく!・・・一応、辞書で調べた・・・

目標物をミットにしてみる
キックミット、テコンハンドミット
ん~
打撃系の血が騒ぐのか?なぜ突き込む?蹴り込む?
いい音鳴らしたくなるよな~「忠告」

なので、ジュニカデ上段専用ツールを考案
「5センチ手前で極め」とか「5ミリ蹴れ」とか色々と試してる
いい感じみたいです

えっ?
ツール?


2Lペットボトルです(笑)
投票結果 2件中 はい
(2) 100%
いいえ
この記事は役に立ちましたか?: はい いいえ
« 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 (67) 68 69 70 71 72 » 
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.