わしの雑記 | ||
---|---|---|
2009年8月29日(土曜日) | ||
明日に向かって走れ! | 15:13 わし | |
最近、玉子豆腐としょうがの天ぷらにやられてます わしです(笑) ランニングの時 重心を前にかけて行くと「倒れまい」として自然と足が前に出る それを利用して 極力、地面を蹴ることなく、足を順番に前方に置いていく感じで走ると消耗が少なく楽に走れる様に思う それでリズムを作って、呼吸を合わせていく 問題なのは、 気持ちよく~身体に負担が少なく~体力的にもエコで走れる為に、走る時間が長くなることだ(笑) 筋力強化、心肺機能強化からすると効率が悪いのかも? 重心のかけ方を色々工夫してみようと思います しかし・・・ 私の立場だと、指導が主やから道場で息が上がるまで自分を追い込めないし 長くやってるので子供の相手だとポイントを押さえて小手先で要領良くやってしまう でも、ランニングはそうは行かないね 家に帰って来ないとアカンし~(笑) 今度はどこまで行こうかな? | ||
08/30 08:26
三四郎@ゲスト
明日に何がある??・・・・と、ヒネクレて見た(笑)
08/30 20:45
わし
三四郎さん・・・コメントありがとうございます
さ~て、何があるでしょう?高い山かな?深い崖かな? 足踏みしてても、時間に流されるのなら~自分で走って行くのを選んでみます!(笑) 09/02 07:49
QT@ゲスト
おはようございます。何もかもうまく行かない時期ってよく経験してますが、なんだかうまくいくことってあんまり経験なかったのですが・・・これは風がこっちに吹いているってことでしょうか? 背中を押されるのを待ってましたが・・・よく感じがつかめませんでしたが、軽く前進している気がします。
行動に移しましょうか? 09/02 23:21
わし
QTさん・・・コメントありがとうございます
私も少し前に転機がありまして・・・皆様のアドバイスもあり、背負って進む事としました だから、走って足腰を鍛えてる~って訳ではありませんが(笑) 私の場合、どないなるとも判りませんが、とにかく・・・です 09/03 07:40
QT@ゲスト
そうですか・・・背負って進む ですね。 投げ出すわけにはいかないので 背負って進む。わかります。 大変だと思うけれど私には背負うものがあるので 辛くてもやめずに進みます。 夜走ってみようかな・・・(笑)
09/03 21:17
わし
私は仕事終わりで夕方派なので・・・
暗闇は自分が思ってる以上に危険ですので、白っぽい服装~ライトに照らされると反射するたすき~声を出しながら強制的に呼吸し走るのが安全かと・・・(笑) 走ると気持ちいいですよ!
[コメントを書く]
| ||
2009年8月25日(火曜日) | ||
ほんま? | 22:47 わし | |
待ち合わせに浴衣で来る女の子には30分までの遅刻を許そう わしです(笑) 最近、お話を聞かせてもらった人が居る。事実か、推測かは判りませんが・・・ ここらの小学校は来月に修学旅行らしい、私達の時よりちょっと早い?今の小学校は中学受験者の為?に行事を前倒しするらしい 5月に運動会をするのもその影響だと・・・父兄からの要望?圧力?なんやとか 新型インフルエンザのワクチンについての問い合わせが病院に多数あるらしい~ 受験中学に提出される内申書?の評価期間が年末までみたいで、それを過ぎると、がっこでインフルエンザや風邪をもらうおそれがあるので、登校しない・・・で、塾で開放される自習室みたいなトコへ通って受験勉強するのだとか しかも、がっこの先生の子供が、その技を使ってたとか 有名私学は、入ると安心してしまうのか?飽きてしまうのか~小学校より中学校、中学校より高校と後から入った子達の方が、成績が良いので受験時期をよく見極めなければいけないとか 有名私学を受ける子は、受験日のずれた公立の中高一貫校を併願で受けて、どれだけ合格を取れるか?がステイタスとか ウチが入学キャンセルしたから~あの子が入学できたのセリフとか もっといっぱいあったけど、書いてて気持ち悪くなってきた・・・ ほんまなん?マジなん? こんな事がありながら~がっこでは順位つけなかったり、順位隠したりするの? 本音と建前をふつ~の小学校で体感さすの? 受験しない子はおまけなん?付き合わされるの? それは正解なん? 歪んでる様に見えるけど・・・裸の王様に「裸やん!」って突っ込む人は・・・おらんか~ もしかしたら、私だけが知らんかったん? どないやねん! | ||
[コメントを書く]
| ||
2009年8月21日(金曜日) | ||
行く末 | 14:44 わし | |
CDレンタル屋の中古販売コーナーが好き わしです(笑) この前買ったのは7~8年前のルパン3世の挿入歌のノンストップミックス(笑) 結構、面白い! 100円やったし(笑)ジェロもよかった~ で・・・本題 選挙前のネガティブキャンペーンが、どうもしっくりこない 良い意味で「日本」的じゃないかな? ディベートってより、悪口の言い合い? 政策が枝葉の違いしかない様やから、重箱の隅のつつき合い?(笑) 太っ腹にばらまける程、埋蔵金があるんや~ 後から集金しないでね(笑) 私は、おっきな事が出来んから 自分の出来る事を地道にやって行こうと思います 小さなことから~コツコツと・・・ 元政治家のお言葉やった(笑) | ||
[コメントを書く]
| ||
2009年8月15日(土曜日) | ||
気持ち | 00:09 わし | |
自称プロサーファー・・・? この方程式は何でも応用できそうやな わしです(笑) 空手競技がオリンピックに採用されなかったようだ 意見はあるが・・・今は言うまい~(笑) 全少、会派全国が終わった 各々、新しい課題が出来たみたい 「もう嫌っ!」とか「懲りた~」は今の所、耳に入ってこない インハイと会派全国を新型バカタレエンザ・・・で棄権したやつも 当然悔しさはあるだろうが、それを感じさせなかった 前向きなのか?ノーテンキなのか? 指導者に似たのか?(笑) まっ、そうやよな 負けたからゲームオーバーでもないし、辞めないとアカンもない 自分の気持ちひとつやから よっしゃ!やるかっ! ちなみに15日は通常練習です~ 何人来るかな?(笑) | ||
08/15 23:09
匿名者@ゲスト
いっぱい来た(笑)
08/16 08:35
QT@ゲスト
返事遅くなりました。ええ。お盆、正月はインドアです。インドアのくせにパソコン開いてませんでした。 15日でも子供はくるのです。行きたがるのです。そろそろ私も活動開始しますね。あっ昨夜クーラー壊れたようで・・・悲しい。
08/17 23:00
わし
QTさん・・・コメントありがとうございます
私の寝室のクーラーも去年から「ぐる~ごとごと~ととと」としゃべる様になりました(笑) 暖房では使いませんので、また来年に持ち越しそうです エコポイントを絡めて下さいね(笑) 08/20 17:34
QT@ゲスト
部屋のクーラーは各日で調子が良いです。新しいのを買うのか…各日は扇風機で我慢するのかを迷ってますがそのうち扇風機でええか・・・となり来年までこのままなんです。たぶん・・・クーラーだけでなくすべてがそんな感じ・・・どうせなら思いっきり煙でも出して壊れてくれたら決心がつくのに・・・また来年も同じこと言ってそうな予感。
08/21 14:16
わし
QTさん・・・新しいエアコンは電気代がかなりお得に・・・初期投資が要りますが(笑)
ナゼか新しい家電ばかりなのに、寝室のクーラーだけ年代物です~
[コメントを書く]
| ||
2009年8月13日(木曜日) | ||
本人の意思 | 01:59 わし | |
ねぎは薬味ちゃう、野菜や!もっといっぱい入れて! わしです(笑) 夕方ホームセンターへ行った 夏休み真っ盛りで~小学生と思われる子供達も数人居た 一人の男の子が「ママ~パパ~!」と 特設かぶと虫、クワガタ虫コーナーで叫んでいた ちょうど、私の欲していた「ゴキブリ駆除」の商品も、その近くにあったので行ってみた・・・ (昆虫と害虫駆除用品は離したほうがよくない?) と心の中でツッコんだ(笑) チラッと見ると、先ほどの叫んでいた子供が・・・ 「おっ!」見事な金髪・・・ すぐ、ママ登場~ 「やっぱり!」金髪・・・ なにやら交渉中で意見がまとまる どうやら~パパに決定権をゆだねる様だ ここで、パパ登場~ 「お前もかい!」で金髪・・・ 結局、外国産かぶと虫は却下の様だ~ レジでお金を払うのも一緒、店を出るのも一緒だったが 彼らは車椅子マークのある駐車スペースに停めた愛車で走り去った 人のフリ見て、わがフリなんとやら~ 気をつけようと思った | ||
08/13 09:55
QT@ゲスト
おひさしぶりです なんか変わりましたね renewalしたのですね。 ひとの振り見てわが振りなおせ!はよく子供のころに言われましたが、最近うなずきたくなることたくさんありますね。気をつけます。暑いけど乗り切りましょう! 出かけると渋滞に巻き込まれるから賢く家にいましょう!
08/13 20:33
わし
QTさん・・・コメントありがとうございます
なんのなんの~毎日仕事してますよ(笑)だいたい、昼頃終わっちゃいますがね~渋滞に左右されます QTさんはインドア盆休み?
[コメントを書く]
| ||
(1) | ||
PopnupBlog V3 Denali created by
Bluemoon inc.
![]() ![]() |